-
- 東大阪市は交通事故が多いと言われる地域です。
他人事とは言えない交通事故・・・少しでも知識があれば助かることも多いのではないでしょうか。
自賠責保険は適用されれば通院が無料になることはご存知の方も多いでしょう。
では、自賠責保険の慰謝料についてはご存知でしょうか?
慰謝料とは交通事故によって被った 精神的な苦痛に対する賠償のことをいいます。
※精神的な苦痛を計ることが難しいため、 怪我の重度によって精神面の苦痛を計り算出されています。
従って、怪我の治療にかかった通院期間・実通院日数を基に、自賠責保険の慰謝料計算方法が定められています。
痛みがあるのに我慢をして通院していない場合には、慰謝料が少なくなってしまうことになりかねません。治療を十分に受けることで怪我が回復し、さらに適正な慰謝料も受け取ることができるように定められているわけです。
自賠責保険の慰謝料の計算方法は1日当たり4,200円
[1]全治療期間(入院期間+通院期間)の日数
[2]実通院日数(治療期間中に実際に通院した日数)×2の日数
[1]と[2]を比較して少ない日数が基準日数として適用されます。
※病院だけではなく、整骨院でも通院治療を受けることは患者様に選択権があります。
このように交通事故の場合には、自己判断などで治療を怠るのではなく、しっかりと診断を受け治療する事が大切なのです。
この他、交通事故に関する事でお悩みの事、気になる事がございましたら、いつでもひがし整骨院・八戸ノ里ここから整骨院・長瀬ここから整骨院へご相談ください。
あらゆる面からサポートさせて頂きます。
※本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師 東剛士が監修しています。
-
交通事故のケガについて