
テレビやSNSで見かける「この食材が効く!」「○○で腰痛改善!」といった健康情報。信じて試したことはありませんか?
私たちは、自分の考えに合った情報ばかりを信じてしまう“確証バイアス”というクセを持っています。これが思わぬ健康リスクにつながることも……。
今回は、この確証バイアスの正体と、信頼できる健康情報を見極めるためのポイントをご紹介します。
-
健康情報が多すぎて、何を信じればいいか分からない方
-
YouTubeやSNSの情報を鵜呑みにしてしまいがちな方
-
家族の健康を守るために、正しい知識を身につけたい方
見たいものしか見えなくなる「確証バイアス」とは?
確証バイアスとは、自分の考えに合った情報だけを集め、それに反する意見や事実を無意識に無視してしまう心理のクセです。
たとえば「このサプリが効く!」と思い込んでいると、それを支持する記事ばかり探し、逆の意見を見ても「これは例外」とスルーしてしまう……。
これは誰にでも起こる自然な反応で、情報があふれる現代では特に注意が必要です。
正しい情報を選ぶカギは「エビデンス」と「ヘルスリテラシー」
健康に関する情報を判断するには、科学的な根拠(エビデンス)があるかをチェックすることが重要です。
信頼できる研究には、以下のようなものがあります
-
メタ分析(たくさんの研究をまとめて分析したもの)
-
ランダム化比較試験(偶然にグループ分けして比較する方法)
-
二重盲検試験(試験する側も受ける側も内容が分からないようにする試験)
一方で、次のような情報は注意が必要です
-
動物実験しかされていない
-
比較相手がない実験
-
1回だけの実験で追試がない
また、こうした情報を見極めて活用できる能力=「ヘルスリテラシー」も今注目されています。
世界的に見ても、これが低いと病気の予防や治療がうまくいかず、結果的に健康を損ねてしまうことが多いのです。
-
確証バイアスは、誰でも持っている思考のクセである。
-
情報の信頼性は「どんな方法で得られたか」で大きく変わる。
-
高いエビデンスに基づく情報を選び、ヘルスリテラシーを高めることが大切。
ここから整骨院グループでは、
-
科学的な理論だけに頼らず、患者様一人ひとりの感覚や希望も大切にしています。
-
会話や説明を丁寧に行い、納得のうえで施術を受けていただけるよう心がけています。
-
体に優しいソフトな施術でも、神経にアプローチすることで驚くような変化を実感していただけます。
国家資格を持つスタッフが在籍し、さらに心理面からもアプローチできる体制を整えています。
「何を信じればいいのか分からない」そんなときこそ、私たちにご相談ください。
東大阪市「ひがし整骨院」「八戸ノ里ここから整骨院」「長瀬ここから整骨院」、 大阪市天王寺区「四天王寺桃谷ここから整骨院」で、皆さまのご来院をお待ちしております。
柔道整復師 東剛士が監修しています

■東大阪市
ひがし整骨院
℡072-964-5355
大阪府東大阪市岩田町4-16-15ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
℡06-6730-7555
大阪府東大阪市下小阪5-1-16シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
■東大阪市
長瀬ここから整骨院
℡06-7171-5884
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
tel06-6718-5855
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
-
医療健康情報