こんにちは。若江岩田ひがし整骨院 八戸ノ里ここから整骨院 長瀬ここから整骨院です。
もう11月も終わりですね!皆さんはもう紅葉狩りに行かれましたか?
車で遠方へ出かける方も多いと思いますが、ドライブ時の交通事故にはご注意下さい。
「無事故!」がもちろん1番ですが、万一の時を考えて交通事故の際の対応を覚えて置くのも大切ではないでしょうか。
交通事故は決して他人事ではないのです。
【東大阪市で交通事故に遭遇してから治療までの流れ】
どんな些細な事故でも必ずその場で連絡!
は絶対にダメです!
数日後に痛みが現れる事もあり、警察に連絡しなかったために、
自腹で治療費を払ったり、補償が受けられず泣き寝入りする事例が多発しています。
↓
「氏名」「住所」「自宅と携帯の電話番号」「自動車の登録ナンバー」
をメモしましょう。
事故の状況や、ナンバープレートを携帯写真で撮ると便利です。
↓
加害者側の損保会社に連絡を入れます。
分からない時は、ご自身の加入している損保会社に電話してもOK。
もちろん、ひがし整骨院(東大阪市交通事故治療.COM)にお電話を頂いても大丈夫です。
お問い合わせはこちら→ 072-964-5355
↓
整形外科を受診された際は、担当の医師に具合の悪い箇所を隠さずに全部伝えるようにしてください。
(申告した部位しか治療ができないため)
↓
病院や整骨院から、ひがし整骨院への転院も可能です。
また、病院との併用して通院する事も可能です。
ひがし整骨院は、自賠責保険を適用出来る施術院です。
まれに、損保会社の担当者の方が「整骨院は通院してはいけない」と、
誤ったアドバイスをされる方もいますので、疑問点がありましたらいつでもご相談ください。
↓
事故直後は何ともなくても、自律神経系の問題などにより、後々に症状が現れたり、治っていたにも関わらず、数ヶ月後に再発したりする場合もあります。
甘く見ないで、上記の手順を踏みしっかりと身体のケアをしていきましょう。
交通事故は予期せぬ時に突然起こり得るものです。
起きてしまった時の対応手順を頭の片隅に入れて、事故の無い運転を心掛けていきましょう。
そして万一の時は交通事故治療に強いひがし整骨院へお任せください。
※本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師 東剛士が監修しています。
【若江岩田ひがし整骨院】
〒578-0941東大阪市岩田町4-16-15
072-964-5355
〒577-0803東大阪市下小阪5-1-16
〒577-0807東大阪市菱屋西1-23-34
-
交通事故のケガについて