「姿勢が悪いから腰痛になる」とよく耳にしますよね。
病院や整骨院でそんなことを言われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
でも、本当に姿勢が悪いことが腰痛の原因なのでしょうか?
このページでは、腰痛と姿勢の関係性について、専門家の視点から詳しく解説していきます。
姿勢と腰痛の関係性~本当は何が原因?~
「猫背だから腰痛になる」「スマホを長時間見ていたら腰が痛くなった」など、姿勢と腰痛を結びつける考え方は一般的です。
しかし、実は腰痛の原因は姿勢だけではありません。
腰痛を引き起こす原因は、人それぞれ異なり、以下のようなものが考えられます。
- 筋肉の疲労: 長時間同じ姿勢を続けたり、重いものを持ち上げたりすることで、筋肉が疲労し、腰痛を引き起こすことがあります。
- 関節の炎症: 関節に炎症が起こると、痛みや腫れ、動きづらさなどの症状が現れ、腰痛を引き起こすことがあります。
- 柔軟性の低下:体の柔軟性が低下すると、上手く筋肉が伸びちじみ出来なくなるためけがをしやすくなる。
これらの原因に加えて、ストレスや生活習慣、内臓疾患なども腰痛に影響を与えることがあります。
姿勢を正すことは大切?~健康的な体づくりのために~
姿勢を正すことは、腰痛の予防や改善に役立つだけでなく、健康的な体づくりのためにも大切です。
姿勢が悪いと、肩こりや頭痛、呼吸が浅くなるなどの問題を引き起こす可能性があります。
また、見た目の印象も大きく左右するため、自信を持って生活を送るためにも、良い姿勢を心掛けることが大切です。
しかし、姿勢を正すことと、腰痛を治すことは別問題です。
姿勢が悪いからといって、必ずしも腰痛になるわけではありません!!
柔道整復師 東剛士が監修しています
■東大阪市
ひがし整骨院
℡072-964-5355
大阪府東大阪市岩田町4-16-15ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
℡06-6730-7555
大阪府東大阪市下小阪5-1-16シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
■東大阪市
長瀬ここから整骨院
℡06-7171-5884
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
tel06-6718-5855
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
-
医療健康情報