「ぎっくり腰は一度なるとクセになる」と耳にしたことはありませんか?
実際、ぎっくり腰は再発率が高い症状で、ある調査では1年以内に3割以上の方が再び発症するとも言われています。
ぎっくり腰は単なる「腰の使いすぎ」だけが原因ではありません。普段の姿勢や体の使い方、筋肉の硬さや柔軟性、さらには心理的なストレスまでが複雑に関係しています。
そこで本記事では、
-
なぜぎっくり腰は繰り返すのか?
-
再発を防ぐために日常生活でできる工夫は何か?
-
整骨院ではどんなサポートが可能か?
を、できるだけわかりやすくまとめました。
「またぎっくり腰になったらどうしよう…」と不安を感じている方は、ぜひ参考にしてください。
-
ぎっくり腰を何度も繰り返していて不安な方
-
急な痛みで仕事や家事に支障を感じている方
-
マッサージや湿布だけでは根本的に良くならないと感じている方
なぜぎっくり腰は繰り返すのか?
1. ぎっくり腰の仕組みと再発のメカニズム
ぎっくり腰(急性腰痛)は「腰の捻挫」とも呼ばれ、腰まわりの筋肉や靭帯に強い負担がかかったときに起こります。
筋肉が硬くなった状態で急に動いたり、中腰で重い物を持ったりすることで「プツッ」と微細な損傷が起こり、激しい痛みにつながります。
この状態が一度起こると、身体は無意識に「痛みを避ける動き」を覚えてしまいます。結果的に腰への負担が偏り、また同じ場所に負荷がかかりやすくなり、再発のリスクが高まるのです。
2. 筋肉疲労や柔軟性不足
普段から腰やお尻、太ももの筋肉が硬いと、ちょっとした動作でも腰にストレスが集中します。
特に「体幹(インナーマッスル)」が弱い人は腰の安定性が低く、ぎっくり腰を繰り返しやすい傾向があります。
3. 間違った動作習慣
-
前かがみで物を持つ
-
急に立ち上がる
-
中腰で長時間作業する
これらの動作は腰への負担が大きく、ぎっくり腰の再発リスクを高めます。
4. 心理的ストレスや自律神経の影響
近年の研究では「ストレスや不安」が腰痛の慢性化・再発に深く関わっていることがわかっています。
緊張が続くと筋肉が硬直しやすく、血流も悪化。ぎっくり腰のリスクを高めてしまうのです。
日常生活でできる再発予防ケア
1. 正しい姿勢を保つコツ
-
デスクワークでは、椅子に深く腰をかけ背もたれを使う
-
パソコン画面は目の高さに調整
-
立ち仕事では片足を時々踏み台に乗せる
ちょっとした工夫で腰への負担は大きく変わります。
2. 簡単にできるストレッチと体幹エクササイズ
-
太ももの裏(ハムストリングス)ストレッチ
-
お尻(梨状筋)ストレッチ
-
呼吸を使った体幹トレーニング(ドローイン)
特に「呼吸と合わせた体幹エクササイズ」は、腰の安定性を高め、再発予防に有効です。
3. 腰に負担をかけない動き方
-
荷物を持つときは「腰」ではなく「膝」を曲げる
-
ベッドから起き上がるときは「横向き → 手で支えて起きる」
-
くしゃみをするときは前かがみにならず、壁や机に手を添える
こうした動作の工夫が、ぎっくり腰予防には欠かせません。
4. 睡眠環境の工夫
柔らかすぎるマットレスは腰が沈み込み、負担がかかります。
硬すぎず柔らかすぎない「適度な反発」の寝具を選ぶと良いでしょう。
枕の高さも首と腰のラインを意識して調整することが大切です。
5. 整骨院でできる再発予防の施術
自宅でのケアだけでは限界があります。
整骨院では、
-
筋肉のバランス調整
-
関節の動きを改善
-
神経へのアプローチによる再発予防
など、自分では気づきにくい体のクセを修正できます。
「骨盤矯正やマッサージで治らなかった方」でも効果を実感するケースが少なくありません。
ぎっくり腰は「クセになる」と言われるが、実際は生活習慣の見直しで再発を防げる
姿勢・動作・ストレッチ・睡眠環境の工夫が大切
自己ケアと専門施術の両方を取り入れることで、再発予防の効果が高まる
当院(ひがし整骨院・八戸ノ里ここから整骨院・長瀬ここから整骨院・四天王寺桃谷ここから整骨院)では、ぎっくり腰の再発予防に特化した施術を行っています。
-
体感できる変化
-
丁寧な説明と心理面への配慮
-
脳・神経へのアプローチ
-
国家資格者のみ在籍
-
エビデンス×価値観アプローチ
「ぎっくり腰を繰り返すのが不安」「マッサージや湿布では良くならなかった」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
私たちが“もう繰り返さない”身体づくりをサポートします。
柔道整復師 東剛士が監修しています

✅整骨院グループ紹介
私たち「ひがし整骨院/ここから整骨院グループ」では、東大阪市・大阪市を中心に、
腰痛・自律神経の不調・ぎっくり腰などの根本改善を目的とした施術を行っています。
「痛みの原因がわからない」「どこに行っても治らなかった」
そんなお悩みに対し、丁寧なカウンセリングと専門的な検査をもとに、一人ひとりに合わせた施術/整体をご提供します。

✅各院のご案内

▶若江岩田ひがし整骨院
東大阪市で「腰痛」「ぎっくり腰」「肩こり」に悩む方に根本改善を目指す整骨院。
近鉄奈良線「若江岩田駅」徒歩3分

▶八戸ノ里ここから整骨院
女性も安心、自律神経の乱れ・慢性腰痛に対応した施術でリピート多数。
近鉄奈良線「八戸ノ里駅」徒歩3分

▶長瀬ここから整骨院
神経へのアプローチで「その場で変化を実感できる」と評判の整骨院。
近鉄大阪線「長瀬駅」徒歩2分

▶四天王寺桃谷ここから整骨院
大阪市天王寺区の整骨院。親切・丁寧な対応と、整体などの施術が特長です。
-
腰痛について